プライバシーポリシー
個人データの収集に関する情報および管理者の連絡先
1.1 当社ウェブサイトをご利用いただきありがとうございます。以下に、当ウェブサイトの利用時に個人データがどのように取り扱われるかについて説明します。個人データとは、個人を特定できるすべてのデータを指します。
1.2 本ウェブサイトにおける個人データ処理の管理者(GDPRに基づく)はHoshino Tokyoです。管理者は、単独または他者と共同で個人データの処理目的および手段を決定する自然人または法人を指します。
1.3 セキュリティおよび個人データやその他の機密コンテンツ(例:注文や管理者への問い合わせ)の保護のため、当サイトはSSL/TLS暗号化を使用しています。暗号化接続はブラウザアドレスバーの「https://」および鍵マークで識別できます。
2) ウェブサイト訪問時のデータ収集
当サイトを情報閲覧のみで利用する場合(登録や情報提供がない場合)、ブラウザがサーバーに自動送信するデータ(「サーバーログファイル」)のみを収集します。以下を含みます:
-
訪問したページ
-
アクセス日時
-
送信データ量(バイト)
-
参照元URL
-
使用ブラウザ
-
使用OS
-
IPアドレス(匿名化の場合あり)
この処理はGDPR第6条1項(f)に基づき、ウェブサイトの安定性・機能性向上という正当な利益のために行われます。データは他の目的に使用されませんが、違法利用の疑いがある場合はサーバーログを遡って調査する権利を留保します。
3) クッキーの使用
当サイトでは利便性向上および機能提供のため、クッキーを使用します。クッキーはデバイスに保存される小さなテキストファイルで:
-
セッションクッキー:ブラウザ終了時に削除
-
永続クッキー:設定期間後に自動削除
クッキーは以下の目的で使用されます:
-
契約履行(買い物かご機能など)→ GDPR第6条1項(b)
-
サイト機能最適化(正当な利益)→ GDPR第6条1項(f)
広告パートナーによるサードパーティークッキーを使用する場合、別途通知します。
ブラウザ設定によるクッキー管理:
各ブラウザのヘルプメニューから設定可能です:
※クッキーを無効にするとサイト機能が制限される場合があります。
4) お問い合わせ時のデータ処理
お問い合わせフォームまたはメール(otoiawase@hoshino-tokyo.com宛)から連絡いただく際、個人データを収集します。収集データは問い合わせ対応および技術管理のみに使用され、GDPR第6条1項(f)(正当な利益)または契約準備の場合GDPR第6条1項(b)に基づき処理されます。案件解決後、データは削除されます(法的保存期間がある場合を除く)。
5) 顧客アカウントおよび契約処理
契約履行またはアカウント開設時、GDPR第6条1項(b)に基づき個人データを処理します。アカウントは管理者に連絡することで削除可能です。契約終了またはアカウント削除後、税法・商法の保存期間が経過するとデータは削除されます(別途同意がある場合または法的に許容される利用を除く)。
6) ダイレクトマーケティング
6.1 メールニュースレター配信
登録にはメールアドレスのみ必須です。二重オプトイン方式を採用しており、確認リンクのクリックでGDPR第6条1項(a)に基づく同意が成立します。登録時にはIPアドレス・日時も記録され、不正利用防止に役立てられます。配信停止はニュースレター内のリンクまたは管理者への連絡で可能です。
6.2 既存顧客向けメールマーケティング
商品購入時にメールアドレスを提供いただいた場合、類似商品の案内を送信する場合があります(GDPR第6条1項(f)に基づく正当な利益)。初回から異議を申し立てた場合は送信されません。将来にわたる異議申し立ては管理者までご連絡ください。
7) 注文処理におけるデータ処理
7.1 配送業者・金融機関に必要な範囲でデータを開示(GDPR第6条1項(b))。
7.2 決済サービスプロバイダー
-
PayPal: クレジットチェック実施可能性あり。詳細はPayPalプライバシーポリシー参照
-
SOFORT(Klarnaグループ): 決済処理のためデータ転送。詳細はKlarnaプライバシーポリシー
8) レビューリマインダー
注文時または後に同意いただいた場合、レビュー依頼メールを1回送信(GDPR第6条1項(a))。同意はいつでも撤回可能です。
9) ソーシャルメディアプラグイン
9.1 Facebook(Shariffソリューション採用)
直接接続せず、クリック時のみ新ウィンドウで表示。FacebookはPrivacy Shield認証済。ポリシーはこちら
9.2 Google+(Shariffソリューション)
同上。GoogleはPrivacy Shield認証済。ポリシーはこちら
9.3 Instagram(Shariffソリューション)
同上。Instagram LLCはPrivacy Shield認証済。ポリシーはこちら
10) オンラインマーケティング
10.1 DoubleClick by Google
広告効果測定のためクッキーを使用(正当な利益)。オプトアウトは広告設定またはDAIサイトから。詳細ポリシー
10.2 Google AdWordsコンバージョントラッキング
広告クリック後の行動分析。ブラウザ設定またはプラグインで無効化可能。
11) ウェブ分析サービス
Google Universal Analytics
IP匿名化(_anonymizeIp())を実施。データはGoogleアカウントと連携可能ですが、個人識別不可。オプトアウトはブラウザプラグインまたはこちらから。詳細情報
12) リターゲティング広告
Facebookピクセル
13歳以上が同意可能。行動追跡により広告効果を分析。Facebookデータポリシー。オプトアウトはDAIサイトから。
Google AdWordsリマーケティング
興味に基づく広告を表示。広告設定で無効化可能。詳細はこちら
13) データ主体の権利
GDPRに基づく以下の権利を有します:
-
アクセス権(15条)
-
修正権(16条)
-
削除権(17条)
-
処理制限権(18条)
-
データポータビリティ権(20条)
-
異議申立権(21条)
-
同意撤回権(7条3項)
-
監督機関への苦情申立権(77条)
14) 個人データの保存期間
税法・商法の保存期間に準拠。期間経過後は、契約履行または法的主張に不要であれば削除されます。